改めてハイヒールの哲学とは
何と凄いのであろうと感じた
今日は最終回である3回目の
エコグラフィであったが
私は出産する病院で行っている
流石は病院だけあり
私と同じ妊娠周期であろう女性を
目にしたが、ここで気づいた
私は妊娠している女性らしくない
クライアントの方々には
日々のレッスンを通して
この言葉を仰っていただく
しかし、実際に自分のお腹の状態や
浮腫んだ身体を鏡で目にするたび
緊張感もなく垢抜けないオーラだと
少し残念に思うところもあった
そのような状態の私であった為
フランスの妊婦の中でも私は
浮いていると感じ、一人、驚いた
それは足元がハイヒールだけでは
なく、全体的なお腹の大きさと
姿勢であろうと我ながら分析した
フランスの妊婦も日本の妊婦に
比べて醸し出すものが異なるが
それでも私は群を抜いていると
自画自賛した
全てハイヒールの哲学のお陰である
4月に出産手続きを担当した女性に
病院内でお会いしたが、彼女は
予定日を聞いた上で、私のお腹の
小ささに非常に驚き、「べべは小さい
のであろうか」と尋ねた
エコグラフィの後であった為
ドクターから全てが平均的で
ノーマルだと伝えると二重の
驚きを私に伝えた
妊娠前に鍛え上げたハイヒールに
必要な深層筋と多少は落ちているが
現在進行形で筋肉を保っている事が
お腹を無駄に大きくさせず、まさに
無駄なくコンパクトにお腹が大きく
なっているフォームをしている
そのため、第三者からは妊娠後期に
しては小さく見えてしまうのだと思う
ハイヒールで歩く際には歩幅を
出してしまうと力が前へと滑り
軸を確立することが出来ない
身体の軸を確立させるため
腹筋とヒップが繋がっている
身体の仕組みを使い、着地する
足のヒップを持ち上げて腹筋を
引き上げて身体の芯を作り上げる
これは僅か一例であるが
ハイヒールで美しく正しく歩く
筋肉とはこのような深い筋肉
深層筋である
必要な筋肉が出来上がるに従い
体力もつくため、貧弱に生きる
とは無縁の身体となる
美しさを保つのは持続性であるが
それは体力も影響をしており
直ぐに疲れてしまう身体であれば
生きることに一杯となり、美しく
在ろうとする心さえ生まれてこない
オーラに溢れている女性とは
エネルギー量が異なり
それは生命力とも云える
溢れるオーラを醸し出すには
貧弱な身体やマインドと卒業し
基本的なところで肉体美を創る
身体を改造しなくてはならない
ダイエットに走ることや
細くなろうとすることは
全くもってお勧めをしない
細い身体からは貧弱なエネルギーしか
溢れず、そのような女性からは豊かさ
エネルギッシュなオーラを感じない
日本の女優が世界に負けるのは
先ずは身体に対する美意識が
世界基準から大きく外れていること
存在感が
世界とは比にならないのである
ある程度の脂肪がある女性は
Luckyであり、そこから
必要な箇所だけをハイヒールと
共に引き締めれば世界基準となる
理想の身体へと変化する
逆に太くなりたくともなれない
女性に関しては、上半身を
push upの筋肉トレーニングで
鍛えると同時にハイヒールと共に
脚を鍛えて単に細いだけではなく
筋肉のハーモニーを創りあげること
ハーモニーが美しい脚こそ
世界基準であり
そこには太さや細さは関係ない
理想とする脚の定義を
マスメディアに洗脳されて
間違ってはならないのである
身体も脚もエクササイズで
投資をすればした分だけ
必ず返ってくるが、怠れば
怠った分だけ、こちらも返る
何歳からでも身体とは変わり
その可能性を自分の思考で
諦めること、摘み取ることは
決してしてはならない
腿と腿の間に、隙間ができた
椅子に腰を下ろすと
その空間からは足元が見える
隙間から見る世界があるなんて
知らない、驚いた
47歳の今この年齢で
身体が美しく変化するなんて
あるのだ
ハイヒール履いてみたいけれど
いやいやいや無理!
と躊躇する気持ちがあっても
それはそれで良いのです
首を傾げたりしながらも
うーむとコレを読んで頂けるなら
その気持は何気に
少しずつハイヒールの世界に
向き始めているのではないでしょうか
貴方には、その気持ちの
ベクトルを変える自由がある
こちらは長崎在住 9 Neuve
貴子さんの今そこにある危機を
割愛したものである
身体の世界にも常識は存在しない
変化するのは正しい理論の元
的を得た努力をしているだけであり
変化しないのはロジックなしに
無駄な努力をしているだけである
これまで何をしても変わらないと
諦めている女性に思い切って
騙されたと思いハイヒールの哲学へ
飛び込んでいただきたいと強く願う
それだけの
確信と自信が私にはある
そして、身体が変わった暁には
ご褒美としてハイヒールで
痛みなく美しく歩けていると云う
ご褒美付きである
全ては貴女の決断と努力である
2019年7月11日のBlog
「身体の世界に常識は存在しない」より
最後にこちらはBelle passion
YUKIKOさんの本日の
Instagram Liveの動画となります
今月のASAMI-PARISコンシェルジュ
「パリ×モナコ美学」コースとなります
今月限定のテーマとなりますので
ご興味のある方は以下をご覧ください
10月のコンシェルジェ「パリ×モナコ美学」コース
各コース、レッスンの
お問い合わせ、お申し込みは
以下の連絡先までお願い致します
asamiparis.fr@gmail.com
◆本日のコンサルティングの方のBlog
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
オシャレの壺 オンラインセミナー「全体を見て細部を狙う」 (9Neuve)
部下の話を最後まで聞かない上司 (La Carrière)
寒い時期へ突入 (Aubade)
自分に集中する (AMANDOLE)
不調の時こそエレガンス (Éternité)
本日のLive Lessonのお礼 (Belle passion)
Mots similaires – 類似語 (Prélude)
気持ちが高揚する曲 (ALLURE)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
0 件のコメント: