自分の人生に惚れる

 

パリ


愛する美しきBachの曲に
身も心も魂も委ねがら
愛するモナコへ想いを馳せる


美しき瞬間とは時を経ても
色褪せることなく
あの時を思い出すだけで
細胞レベルで電流が流れる


だからこそ、私たちは
「一瞬」と云う時に
人生を投資をすべきである


この積み重ねが人生である


瞬間が崇高で美しければ
人生とは美しく神々しいが
瞬間を大切にしない人生は
それ相当の人生となる


貴女は、どのように生きたいか


私は愛するパリとモナコを
行き来する人生を送ることで
エネルギーの融合の幸せに
酔いしれる人生を送りたい


常に私たちは
自分は、どのように生きたいか
問う必要がある


これが今の流れに負けず
地に足がついた状態で
自分の人生を歩める方法である


綴ったがモナコ滞在中に
オセロが黒から白へ変わった


それはBriceがある程度の
健全な状態で離婚に対して
肯定的に受け入れてくれた
ことであった


円満となった今、私には正式な
離婚をする意味と必要がなく
事実上の離婚へとなった事である


フランスは合意離婚であっても
如何なる離婚も養育費の問題や
子供の親権を守るために必ず
弁護士が必須であるのがフランス


日本のように紙方式だけで
簡単に離婚をする事が出来ず
時間もお金もエネルギーも
浪費し何よりも弁護士を介する
ことから関係性も拗れてしまう


今の此の時代で裁判をする
負のエネルギーを放つ事は
非常に危険であり、そもそも
私の場合は裁判をして離婚を
することの方がエネルギーの
浪費から見て全くの負である


実際にTiffanyが生まれる前から
Peterに関わる費用や養育費は
私だけが支払っており彼女が
生まれても二人分を今も変わらず
一人で支払っている


どちらが負担するとの執着は
数年前に彼の諦めと共に消えた


私には法的な離婚を必要とする
理由がなく彼も法的なものは
必要ないとの理由で今回に至った


彼がある程度、正常に戻れば
法的ではなく事実上で行いたい
と思っていたことが現実が変わり
正に私の意図が叶ったのである


多くは語ることが出来ないが
地球がひっくり返った状態である


仮に法的な離婚となっても
彼の数倍の税金を支払い
一人で子供たちの生活費を
支払い、離婚を決定づける
メールも保存している


私はどちらでも問題がないが
それでもエネルギーの浪費が
少ない方が今は賢明である


なので、互いに嫌悪感なく
円満に互いの中で区切りを
つけることが出来たことは
私の10月の最大のギフトである


9月に向き合い続けた結果
宇宙から認められた
正に、ご褒美のようである


円満離婚の昨日はBriceと
子供たちとディナーをした


これも全ては脳科学のお陰で
だからこそASAMI-PARISの
脳科学を学んで頂きたいと思う


今も私は変わらず夕方まで
レッスンを行い終わると同時に
Tiffanyを迎えに行く


そして、その後にPeterが帰宅し
子供たちとの時を過ごしながら
翌日のセッション等の準備に没頭し
ベッドに眠る時には完全燃焼で
深い眠りに就く


夜中は幾度と深い眠りから
Tiffanyに起こされながらも
日が昇る前の朝を迎える


朝は子供たちをcareしながら
自分の身体のcareを行い
慌ただしい朝さえブラされず
エレガンスなリズムを崩されない


そして、愛する空間の中
心地の良い朝を過ごすかに
人生を懸けながら過ごしている


一歳児のbébéがいても決して
その土俵に上がらずに自分の
呼吸をなるべく乱されぬよう
私は瞬間、瞬間を生きている


そのような自分が好きであり
又、そのような環境下の中
凛として生きる自分の生き方を
愛して止まない


私が私に惚れる瞬間である


自分に惚れ惚れする人生を
歩むと他人の目は気にならず
自分の軸で生きてゆける


誰かに褒められて生きよう
誰かに称賛されて生きたい
と思うのは止めるべきである


これらは自分を追い込み
苦しめるだけである


それよりも他人は自分の良さ
素晴らしさが分からなくとも
「私が自分に惚れる人生」を
生きる事の方が何百倍も価値がある


格好悪くとも一生懸命に生きる


これこそ惚れ惚れとする
我が生き方であり
愛して止まない我が人生である


今月のASAMI-PARISコンシェルジュ
「パリ×モナコ美学」コースとなります


今月限定のテーマとなりますので
ご興味のある方は以下をご覧ください




各コース、レッスンの
お問い合わせ、お申し込みは
以下の連絡先までお願い致します



asamiparis.fr@gmail.com



◆本日のコンサルティングの方のBlog

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※









※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分の人生に惚れる 自分の人生に惚れる Reviewed by Asami on 9.10.20 Rating: 5

0 件のコメント:

Most Impressive scene




Powered by Blogger.